MW-101 III
ドレッドノートよりも若干小振りな、モーリスオリジナルのMWボディを採用したモデル。
長野県松本工場の職人達の手によりデザインされ、組み上げられた国産ハンドメイドモデル。
裏甲に施されたラダー・ブレイシング、極薄のシルクフラット塗装、牛骨のサドル・ナットなど、他のモーリス製モデルとは異なったサウンドに仕上がっています。
価格:オープンプライス
| ボディスタイル | オリジナルシェイプ |
|---|---|
| カッタウェイ形状 | なし |
| ボディトップ | シトカ・スプルース単板 |
| トップ・ブレイシング | XXブレイシング |
| バック | ローズウッド単板 |
| サイド | ローズウッド単板 |
| バック・ブレイシング | ラダー・ブレイシング |
| 指板 | エボニー |
| ナット幅 | 43mm |
| ネック材 | マホガニー |
| ヘッドインレイ | なし |
| ペグ | GOTOH/SG381-20CR |
| ポジションマーク | ドット |
| 弦長 | 652mm |
| 出荷時標準弦 | Jim Dunlop/DAP1254 |
| ナット材 | 牛骨 |
| サドル材 | 牛骨 |
| ブリッジピン | Graph Tech/TUSQ |
| ブリッジ | エボニー |
| フィニッシュ | シルクフラット |
| カラー | ナチュラル(NAT) |
| ケース | MH-5 ハードケース |

